店舗・ATM

新潟縣信用組合
(金融機関コード:2351)

所在地をクリックすると店舗名が表示されます。

新潟市
長岡市
店舗コード 店舗名
021 寺泊支店
024 長岡支店
036 長岡西支店
045 中之島支店
三条市
店舗コード 店舗名
015 三条支店
034 三条東支店
柏崎市
店舗コード 店舗名
025 柏崎支店
新発田市
店舗コード 店舗名
027 新発田支店
038 月岡支店
小千谷市
店舗コード 店舗名
013 小千谷支店
十日町市
店舗コード 店舗名
016 十日町支店
017 川西支店
033 下条支店
見附市
店舗コード 店舗名
022 見附支店
023 今町支店
村上市
店舗コード 店舗名
019 荒川支店
燕市
店舗コード 店舗名
011 吉田支店
037 吉田東支店
042 吉田北支店
上越市
店舗コード 店舗名
026 高田支店
040 春日山支店
佐渡市
店舗コード 店舗名
020 佐和田支店
031 畑野支店
魚沼市
店舗コード 店舗名
014 小出支店
035 堀之内支店
南魚沼市
店舗コード 店舗名
009 六日町支店
029 大和町支店
胎内市
店舗コード 店舗名
018 中条支店
聖籠町
店舗コード 店舗名
043 聖籠支店
弥彦村
店舗コード 店舗名
012 弥彦支店
湯沢町
店舗コード 店舗名
010 湯沢支店

(2024年7月16日時点)

店舗統合・移転のお知らせ

学校町支店統廃合のお知らせ

営業時間等の変更のお知らせ

一部店舗における窓口営業時間変更のお知らせ

通帳・証書デザインリニューアル

通帳・証書のデザインのリニューアルについて

店舗外キャッシュサービスコーナー

★印の出張所は、当組合がATMを設置しており、入金の取り扱いも可能です。

店舗名 営業時間
★ 県庁共同出張所平日 8:45~16:30
  新潟市役所共同出張所平日 8:45~18:00
★ 弥彦村役場出張所平日 8:45~16:30
★ 両津出張所平日 8:45~19:00
土日・祝日 9:00~17:00

各店舗の営業時間

平日 9:00~15:00

※土日・祝日、12月31日および正月三が日の窓口営業はお休みとなります。

キャッシュサービスコーナーの利用時間

平日 8:00~21:00
土日・祝日 9:00~19:00

※全店舗の全ATMが視覚障がい者対応およびICキャッシュカード対応となっております。

ATM・CD(キャッシュディスペンサー)の利用手数料

ATM・CD利用手数料はこちら

キャッシュカード紛失・盗難時の緊急連絡先

万一、暗証番号を他人に知られたり、キャッシュカードが盗難・紛失にあった場合には下記緊急連絡先までご連絡ください。
またキャッシュカードの盗難・偽造被害に遭われた際には、最寄りの警察にも届出てください。

受付曜日 受付時間帯 連絡先電話番号 連絡先名称
平日 8:45~17:00 各お取引店電話番号 各お取引店
平日(夜間) 17:00~翌朝8:45 0120-531-183 信組ATMセンター
土日・祝日 終日 0120-531-183 信組ATMセンター

ATM取引機能のご紹介

カード取引の安全性確保、利便性の向上にむけての新たな取引機能についてご紹介します。

ATM取引機能のご紹介

県内相互入金業務提携金融機関

県内相互入金業務提携金融機関をご紹介します。

県内相互入金業務提携金融機関一覧表

キャッシュカードに関するお知らせ

キャッシュカードの暗証番号のご注意

「生年月日」「電話番号」などを暗証番号にしていませんか?

最近、紛失・盗難にあったキャッシュカードでATM・CDから現金を引き出される被害が発生しています。
カードの暗証番号は、他人に推測されやすい「生年月日」「電話番号」「車のナンバー」などは、避けてください。

  • 暗証番号には、他人に知られにくい番号をご使用ください。
  • 暗証番号は、他人に教えないようにしてください。
  • 暗証番号を通帳やキャッシュカード等に記載しないでください。
  • 当組合の職員が店舗外や電話等でお客さまに暗証番号をお問い合わせすることは一切ありませんので、そのような問い合わせにはお応えしないでください。
  • カード紛失・盗難時には、速やかにけんしんの本支店までご連絡ください。
    また、盗難のおそれがある場合には警察にもお届けください。

暗証番号の変更は、当組合のATMで変更できます。
また、お取引店の窓口でも受付いたします。
窓口でのお届けの際は預金通帳、キャッシュカード、お届け印および確認のための証明資料(運転免許証・健康保険証等)を必ずご持参ください。

偽造・盗難キャッシュカードによる被害に遭わないための注意点

偽造・盗難キャッシュカードによる被害に遭わないため下記の点にご注意ください。

  • 第三者に暗証番号を知らせたり、キャッシュカードを渡したりしないでください。
  • 当組合の職員や警察官等がATMコーナーや電話等で暗証番号を聞くことはありません。不審な場合は、お取引店へご照会ください。
  • 暗証番号をキャッシュカードに記載しないでください。また、容易に認知できるような形で暗証番号を記載したメモ及び暗証番号を類推される書類等を、キャッシュカードと一緒に携行・保管しないでください。
  • 暗証番号をロッカー、貴重品ボックス等の金融機関の取引以外で使用しないでください。
  • キャッシュカードを自動車内等の他人の目につきやすい場所に放置しないでください。
  • キャッシュカードも通帳や印鑑と同様に、大切なものですので、厳重な管理をお願いします。また長時間お手元からお離しにならないようにしてください。
  • ATMをご利用の際は、のぞき見されないようにしてください。
  • ATMのご利用明細書をむやみに捨てないでください。
  • 通帳の記帳をできるだけ頻繁に行い、不審な取引の有無をご確認ください。
  • 他の金融機関のキャッシュカードで偽造・盗難の被害に遭われた際には、当組合のキャッシュカードについても被害の有無をご確認ください。なお当組合のキャッシュカードの被害が無い場合でも暗証番号を変更されることをお勧めします。

偽造・盗難キャッシュカード被害に対する補償について

「カード預金者保護法」(平成17年8月10日公布、平成18年2月10日施行)を踏まえ、当組合のカード規定を平成18年2月1日付けで改正し、キャッシュカードの偽造・盗難による犯罪被害について、法律に沿った補償を個人のお客様向けに実施しています。

なお、カード規定の改正の概要は別紙1のとおりです。

また、お客様が偽造・盗難キャッシュカードの被害に遭われた際に重大な過失あるいは過失となる具体的な事例は別紙2のとおりですので、併せてご確認ください。

不正な振込請求にご注意ください

振り込め詐欺

子供や孫を装ったり、警察官、弁護士等になりすまして交通事故の示談金、
借金返済名目等で現金を振り込ませようと電話で振込を要請するもの。

架空請求

身に覚えのない借入金の返済要求等を郵便物やE-メールで送付するもの。

  • 振り込む前に、必ず本人か家族に電話をして事実確認をしてください。
  • 身に覚えのない悪質な業者には、一切連絡はしないでください。(電話番号等の個人情報が知られてしまうおそれがあります)
  • 不審に思ったら警察へ相談してください。